現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディがバリアフリーな充電ステーション「Audi charging hub」を独フランクルフルトにオープン

ここから本文です

アウディがバリアフリーな充電ステーション「Audi charging hub」を独フランクルフルトにオープン

掲載 更新
アウディがバリアフリーな充電ステーション「Audi charging hub」を独フランクルフルトにオープン

アウディは2024年3月5日、フランクフルトに6番目のAudi charging hub(アウディチャージングハブ)をオープンした。ステーションが設置されたオーバー通りでは、4つの急速充電(HPC)ステーションを備え、アウディに限らずあらゆるメーカーの電気自動車が、最大320kWの出力で充電することができるとしている。

またユーザーは充電中に、隣接するクラシックシュタット フランクフルトで有意義な時間を過ごすこともできる。この施設は、以前は工場として使用されていた歴史的建造物を改装したクラシックカーの体験空間で、世界的に有名なヴィンテージカーやモダンなクラシックカーのコレクションを収蔵し、幅広いサービスを提供している。アウディは、ユーザーに魅力的で快適な雰囲気の中で、軽食や飲み物、食事を楽しめるようこの施設と提携した。

日野・三菱ふそうが経営統合、延べ約1万社にも及ぶサプライチェーンへの影響は?

さらに、すべてのアウディチャージングハブは、バリアフリー設計となっており、特許登録済みの回転式アーム、高さ調整可能なディスプレイ、そして充電操作に十分なスペースを備えているため、車椅子での使用も含めて、誰でも簡単に充電することが可能となっている。

この回転式アームにより、充電ケーブルの重量は約60%削減される。そのため、車椅子で使用するユーザーでも、片手で簡単にCCSコネクターを持つことができるため、さらなる利便性を高めている。また、屋根が設置されているため、雨天時にも濡れずに充電することが可能。

さらに、回転式アームにより、充電ソケットが車両の前後左右どちらの側に設置されていても、問題なく充電することができ、ドライバーは停車位置に気を使う必要がなくなる。

なお自動ケーブルは自動でアームに格納されるので、充電ケーブルにつまずいたり、車椅子の進路を妨げたりすることもない。加えて、ケーブルは常に乾いた状態で使用できるようになっている。

フランクフルト市議会議員で経済・法律・都市マーケティング部門の責任者 ステファニー ヴュスト氏は、以下のように述べ、市内およびその周辺での急速充電は、自宅や職場で車を充電できないドライバーにとって、特に重要だと指摘している。

「フランクフルト中心部では、数多くの電気自動車が走っています。同時に、充電ポイントの数も増え続けています。アウディチャージングハブは、新たな充電ポイントとして利用されるだけでなく、隣接するクラシックシュタットで待ち時間を楽しく過ごすこともできます」

さらにアウディは、都市部における充電インフラの整備に投資している。アウディチャージングハブ導入展開管理責任者 ニコライ ゼンスト氏は、次のように語っている。

「フランクフルトでは、年間約5,000回の充電需要が見込まれています。ここでも、他の場所と同様に、お客様のリピート率は高くなるだろうと見込んでいます」

ニュルンベルクでは、2021年12月から、6つの充電ポイントと2階に200平米のラウンジを備えたアウディチャージングハブを運営しており、リピート率は約70%となっている。このハブはアウディに限らず、すべてのブランドのドライバーが利用できる。さらにアウディのユーザーは、myAudiアプリを介して、オンラインで充電スロットを予約することも可能となっている。

なおアウディチャージングハブには、解体されたe-tronのテスト車両から取り外したセカンドライフバッテリー(使用済みバッテリー)を活用。その結果、アウディは現地で利用可能な低圧電源を利用することができ、追加の変圧器を設置する必要がない。一時的なバッテリー蓄電能力は、4つの充電ポイントで合計約1.05MWhで、これは60台の車両を続けて充電できるエネルギー量に相当する。

どんなユーザーでも容易にアクセス可能

アウディチャージングハブの4つの充電ポイントの左右には、車椅子のユーザーが移動できる十分なスペースがあるため、車両のドアをいつでも大きく開けておくことができる。その回転式アームは、側壁の上端に取り付けられていて、充電ケーブルを簡単に車両の充電ソケットに差し込むことが可能。充電プラグを腰の高さのホルダーに戻すと、自動的に収納されるようになっている。

アウディオーナーのウーヴェ ヘルマン氏は、「これらは、私たち車椅子ユーザーにとって非常に役立つ機能です」とコメント。彼は、ガソリン車の給油の際、周囲に助けを求めることが度々あったと述べ、次のように続けた。

「アウディチャージングハブなら、人に助けを求めることなく充電することができます」

さらに、ディスプレイの高さを調整できるので、ユーザーは充電プロセスの間から終了した後、充電ステータスや充電時間などの情報を簡単に見ることができる。アウディは、アウディチャージングハブの設置にあたり、周囲に障害物がないか事前に調査を実施していた。

アウディのブランドアンバサダー ゲルト シェーンフェルダー氏は、次のようにコメントしている。

「このようにアウディチャージングハブは、身体に障害を持つユーザーが迅速かつ便利に充電するための理想的な場所となるだけでなく、回転式アーム、充電ステーション間の十分なスペース、高さ調整可能なディスプレイがあることで、誰もがバリアフリーコンセプトの恩恵を受けることができます」

冬季パラリンピック競技大会のスキー種目で16回の金メダルを獲得し、ワールドチャンピオンにも14回輝いているシェーンフェルダー氏は、次のように続けた。

「回転式アームは私にとっても大きな助けになります」

腕を失っている彼は、運転補助装置を装着したAudi Q4 e-tronを運転している。2007年、アウディは、コンフィギュレーターに運転補助装置を組み込んだ最初の自動車メーカーとなった。

「急速充電、快適性と利便性、そして価格に至るまで、パッケージ全体が非常に魅力的です」とシェーンフェルダー氏は付け加えている。この急速充電ポイントの利用料金は、アウディのユーザーの場合、契約に応じて、0.35ユーロ/kWhからに設定されている。

スタッフがカメラを通じてサポート

そしてベルリンとミュンヘンでのテストに続き、フランクフルトでもカスタマーサービスコンセプトが初めて採用され、特別なトレーニングを受けたスタッフが、カメラを通じてヒントやサポートを提供している。したがってサポートアドバイザーは、ユーザーの充電プロセスをリモートで確認することができる。認証中に問題が発生した場合は、例えばクレジットカードで支払うオプションを提案することができる。

さらにアウディは「Plug&Charge」の設定に関するサポートも提供する。このサービスにはホットライン経由でアクセス可能となっている。これに対し「本サービスは、テスト段階で非常に好評でした」とゼンスト氏は説明している。

関連情報:https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html

構成/土屋嘉久

こんな記事も読まれています

最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
レスポンス
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
motorsport.com 日本版
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
AUTOSPORT web
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
くるまのニュース
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

638.0728.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

392.0569.0万円

中古車を検索
Q4 e-tronの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

638.0728.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

392.0569.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村